長野県上伊那郡宮田村6458番地
TEL : 0265-85-4375
FAX : 0265-85-4532

新着情報

INFORMATIONS

 >  新着情報  >  土用の丑

土用の丑

田舎日記  2024.07.24

今日は土用の丑です。新聞記事等にありましたが、全国の鰻屋さんは大忙しのようで本当に良いことです。さて土用の丑にはなぜ鰻を食するのでしょうか?諸説あるようですが、古来より土用の丑には梅、瓜、うどん等の“う”の付くものを食して暑い夏を乗り切ろう!ということのようだったそうですが、どうやら江戸時代から鰻を食するようになったようです。理由としてはこれまた諸説あるようですが、平賀源内さんが鰻屋さんの販売促進のために土用の丑には鰻を食べよう!と看板を掲げるように提案したのだとか…。言ってみれば現代のバレンタインデーやホワイトデーと一緒で、いつの時代も商売繁盛のために知恵を絞っている方がいるようでただただその商魂に感心させられるばかりです。今夜は宮田村商工会の夏の夜店の準備やら会議があり無理ですが、ぜひぜひ美味しい鰻を食したいものです…。

 

TOP