大寒
田舎日記 2025.01.20
今日は二十四節気の一つで『万物を凍らせると言われるほど厳しい寒さを迎える…』という意味のある“大寒”です。考えてみれば1年中で今頃が一番寒いという感じがしますが、本日の宮田村は意外と暖かい朝を迎えています。今年の冬は現在のところまとまった積雪は観測されず、また委託契約を交わしている宮田村との除雪も一度も出動していませんが、日本全国を見渡してみますと青森県や日本海側の一部では観測史上最高の…といった大雪に見舞われているところが見られ、完全に二極化しています。宮田村ではこのまま春に…といきたいところですが、まだもう少しは冬らしい日もあるようです。
暖かい春を迎えるまで、もう少し待ちましょう!!