藪入り
田舎日記 2025.01.16
今日は藪入りで閻魔賽日です。藪入りとは、その昔に商家などに住込みで働いていた丁稚や女中さんたちが1年に2回だけお休みをいただけて(2回目は7月15日頃)実家に帰ることができた日…ということのようで、『地獄の釜の蓋も開く日』で地獄の鬼たちや閻魔様もお休みだったそうです。私たちが若い頃の建設業の職人さんたちは1月15日と16日は小正月で必ず休みがいただけて、出勤している製造業の同級生たちを横目にスキー場等に出掛けて優越感に浸ったことを今でも覚えています。しかしながら現在では小正月に休むことも無くなりました。これも時代の流れでしょうか…。